top of page

コンサートとシンポジウム
~身近な人の困難に寄り添える社会に~
「HALEたちばな」が、2年目を迎えるのを記念して、宮崎が生んだ名サックスプレイヤー“宮里陽太”率いるプロユニットによる、心震えるジャズコンサートと幼い頃から難病を持つ妹さんのケアを行ってきた沖 侑香里さんの講演やシンポジウムを開催します。このイベントを通して、難病の子ども達やそのご家族のことを多くの方に知っていただきたいと考えています。
日 時:2022年12月3日(土)
場 所:MRTmicc ダイヤモンドホール
時 間:13時00分〜16時30分(開場 12:30)
参加費:500円(受付でお支払いください)
定 員:300名
※障害者手帳をお持ちの方と介護者の方1名は無料です。また、大学生以下の方も無料です。
13:00〜13:10 開会挨拶 市原美穂(HHM理事長)
13:10〜14:15 コンサート(宮里陽太カルテット)
14:30〜15:30 「難病の妹を支える・ヤングケアラーとして(仮題)」
講師:沖 侑香里さん(静岡きょうだい会代表)
15:35-16:30 ホームホスピス・HALEたちばなの紹介
シンポジウム 「難病の子どもと家族を支えるケア(仮題)」
座長:三宅 玉恵(HALEたちばな看護師・前宮崎県立看護大教授)
シンポジスト:澤田 一美さん(はながしま診療所副院長)
奈須 彩乃さん 奈須 美幸さん(きょうだい)
蔵本 歩さん(母親)
コメンテーター:沖 侑香里さん・堤 育子(HALEたちばな施設長)
このイベントは終了いたしました。
ご来場有難うございました。
次回イベントが決まりましたら、こちらにて告知いたします。
次回も宜しくお願い致します。
bottom of page